お昼は豆天狗さんへ
2022年10月21日
朝晩めっきり寒くなりましたね
お昼は豆天狗さんへ行きました

いつもつけ麺です
ご馳走様でした
街中で変わった自販機を見つけました

焼き芋の季節限定なのでしょうか?

冷たいのもあるので 夏もあるのかも
お昼は豆天狗さんへ行きました

いつもつけ麺です
ご馳走様でした
街中で変わった自販機を見つけました

焼き芋の季節限定なのでしょうか?
冷たいのもあるので 夏もあるのかも
木の伐採作業もします
2022年10月17日
こんにちは
今日はかなりの雨予報でしたが
曇りで
なんとかもって 欲しいですね
木は生き物ですので
大きくなります
毎年手入れの必要な木もあります
色々な理由で、手入れ出来なかったりして
大きくなってしまったら、、、
最終手段として伐採をします

こんな感じで 吊りながら切って

ユニックの荷台に下ろせたら
それは早く終わりますが
とても長い木ですと
小さく切って落としながら 背を下げていきます

とても危険な作業ですので
十分な注意を払って作業しております
伐採作業のご相談も お気軽に連絡くださいませ
ご来園をお待ちしております
今日はかなりの雨予報でしたが
曇りで
木は生き物ですので
大きくなります
毎年手入れの必要な木もあります
色々な理由で、手入れ出来なかったりして
大きくなってしまったら、、、
最終手段として伐採をします

こんな感じで 吊りながら切って

ユニックの荷台に下ろせたら
それは早く終わりますが
とても長い木ですと
小さく切って落としながら 背を下げていきます

とても危険な作業ですので
十分な注意を払って作業しております
伐採作業のご相談も お気軽に連絡くださいませ
ご来園をお待ちしております
枕木なども販売しております
2022年10月16日
こんにちは
枕木も販売してますので
お気軽にお声かけ下さい
配達もいたします

力自慢の方でも 1人では持てないと思いますよ〜

こんな石もありますよ
気になったらお気軽に LINEでも お電話でも構いません
ご来園をお待ちしております
西田司園の公式LINEアカウントを開設してます

是非友だち登録よろしくお願いします!

又、お問い合わせなどお気軽にどうぞーー!
ブログを更新したときに便利な 読者登録もこちらからできます! メールアドレスを登録していただくだけで
最新記事の見逃すことがなくなりますよ
こちらもよろしくお願いします
https://mitun.hida-ch.com/blog_subscription.php
電話 【0577-33-0263]
電話受付時間 08:00~18:00
ホームページ 【西田司園ホームページ]
住所 岐阜県高山市冬頭町264番地
営業日 不定休
枕木も販売してますので
お気軽にお声かけ下さい
配達もいたします

力自慢の方でも 1人では持てないと思いますよ〜

こんな石もありますよ
気になったらお気軽に LINEでも お電話でも構いません
ご来園をお待ちしております
西田司園の公式LINEアカウントを開設してます
是非友だち登録よろしくお願いします!

又、お問い合わせなどお気軽にどうぞーー!
ブログを更新したときに便利な 読者登録もこちらからできます! メールアドレスを登録していただくだけで
最新記事の見逃すことがなくなりますよ
こちらもよろしくお願いします
https://mitun.hida-ch.com/blog_subscription.php
電話 【0577-33-0263]
電話受付時間 08:00~18:00
ホームページ 【西田司園ホームページ]
住所 岐阜県高山市冬頭町264番地
営業日 不定休
あの続きです
2022年09月25日
こんばんは
以前のブログで載せてどうなるでしょう?
のまま 数日が過ぎましたが
みなさま気になって夜も眠れなかったと思います

これからどうなったか

こんな感じになりました
固まる土で施工しました
いろいろなものがありますよね
コンクリートの下地むき出しより あたたかみがあります
これでみなさま ゆっくり寝られますね♪
以前のブログで載せてどうなるでしょう?
のまま 数日が過ぎましたが
みなさま気になって夜も眠れなかったと思います

これからどうなったか

こんな感じになりました
固まる土で施工しました
いろいろなものがありますよね
コンクリートの下地むき出しより あたたかみがあります
これでみなさま ゆっくり寝られますね♪
レンガと植栽
2022年09月16日
お疲れナマです
ガッキーです
レンガと植栽ファンのみなさま
お待たせいたしました
ついに完成いたしました!
過去から振り返りましょう

開始当初は雨が降ってましたよね

レンガを加工するのも大変でした


一部完成した頃

最初の植栽はこんな感じでしたよね

フェンスも付いたり

ついに完成しました!!
最後のフェンス
うまくいかなくて 加工してもらいました

うまく切って溶接もらいました
素晴らしい技術を披露してくれた
スチールワークカトウ の皆様 ありがとうございました
何か急な溶接なんかある方 頼んでみてはいかが?
http://katochan.hida.vc/modules/about/about.html
ガッキーです
レンガと植栽ファンのみなさま
お待たせいたしました
ついに完成いたしました!
過去から振り返りましょう

開始当初は雨が降ってましたよね

レンガを加工するのも大変でした


一部完成した頃

最初の植栽はこんな感じでしたよね

フェンスも付いたり

ついに完成しました!!
最後のフェンス
うまくいかなくて 加工してもらいました

うまく切って溶接もらいました
素晴らしい技術を披露してくれた
スチールワークカトウ の皆様 ありがとうございました
何か急な溶接なんかある方 頼んでみてはいかが?
http://katochan.hida.vc/modules/about/about.html
お庭の手入れ
2022年09月07日
皆さまこんにちは
数日間に渡り お庭の手入れをさせていただいておりました



立派な赤松です
手入れ最中

手入れ後



素敵になりました
庭の相談など LINE登録すると便利です
ご来園をお待ちしております
西田司園の公式LINEアカウントを開設してます

是非友だち登録よろしくお願いします!

又、お問い合わせなどお気軽にどうぞーー!
ブログを更新したときに便利な 読者登録もこちらからできます! メールアドレスを登録していただくだけで
最新記事の見逃すことがなくなりますよ
こちらもよろしくお願いします
https://mitun.hida-ch.com/blog_subscription.php
電話 【0577-33-0263]
電話受付時間 08:00~18:00
ホームページ 【西田司園ホームページ]
住所 岐阜県高山市冬頭町264番地
営業日 不定休
数日間に渡り お庭の手入れをさせていただいておりました



立派な赤松です
手入れ最中

手入れ後



素敵になりました
庭の相談など LINE登録すると便利です
ご来園をお待ちしております
西田司園の公式LINEアカウントを開設してます
是非友だち登録よろしくお願いします!

又、お問い合わせなどお気軽にどうぞーー!
ブログを更新したときに便利な 読者登録もこちらからできます! メールアドレスを登録していただくだけで
最新記事の見逃すことがなくなりますよ
こちらもよろしくお願いします
https://mitun.hida-ch.com/blog_subscription.php
電話 【0577-33-0263]
電話受付時間 08:00~18:00
ホームページ 【西田司園ホームページ]
住所 岐阜県高山市冬頭町264番地
営業日 不定休
植栽しております!
2022年06月22日
こんにちは
梅雨ですけど梅雨らしくない天気が続きますね
本日は植栽をしております

配置してみます

防草シートを張ります

園主が出来を眺めてますよ

石をごろごろさせると 良い雰囲気になりますね

完成しました
ご来園をお待ちしております
梅雨ですけど梅雨らしくない天気が続きますね
本日は植栽をしております

配置してみます

防草シートを張ります

園主が出来を眺めてますよ

石をごろごろさせると 良い雰囲気になりますね

完成しました
ご来園をお待ちしております